日本政府が副業を勧める訳

皆さん、副業してますか?

 

(セコムしてますかみたいになった…)

 

はい、ひとスベリしたところで本題にいきましょう😇

 

今回はなぜ政府が急に副業を勧めるようになったのか

 

ということについての記事です。

 

少し長めの内容となっているので、

 

めんどくさいという方は「まとめ」の項目だけを

 

見て頂くのがオススメです🙋

 

 

2018年1月厚生労働省がモデル就業規則を改訂し、

 

副業については原則禁止でしたが原則容認に変更しました

 

 

簡単にいうと、今まで「副業ダメ」とされていたのが、

 

「どんどん副業をやって!」と180度方向性を変えちゃいました

 

f:id:TOMOYAfree:20191203230727j:plain

 

ではなぜ今になって副業を勧めるようになったのでしょうか?

 

その理由は大きく分けて2つあります🙋

 

 1.個人の生産性能力UPのため

2000年代からインターネットの登場により、

 

仕事の多様化が進んでいます。

 

アフィリエイトや物販など、

 

会社に所属しなくても稼げる方法も確立されてきています。

 

これまで副業というと家計の補助や

 

小遣い稼ぎといった意味合いが強かったですが、

 

これからはパラレルキャリアを持ち

 

いろんな経験を積むことによるスキルアップ

 

意味合いが強くなってきています。

 

副業をすることによって、

 

副業で得た人脈やスキル経験が、

 

個人の成長やスキルアップにつながり、

 

それが本業で多いに役に立つことが予想されます。

 

f:id:TOMOYAfree:20191205001419j:plain

 

 

例えばデザイナーの方が本業の傍ら、

 

ココナラ」といったアプリでフリーデザイナーとして

 

収入を得るというように副業が本業での

 

知識やノウハウを活かすものなら

 

より高いスキルを持てるようになります。

f:id:TOMOYAfree:20191205005249j:plain

 

 

 

 

また、全くの初心者からブログやフリーライターを始めたとしても、

 

最初は収益化まで到達するのが困難ですが、

 

新たな経験値として得ることが出来るため、

 

結果としてどちらにしても、個人の成長やスキルアップにつながります。

f:id:TOMOYAfree:20191205005511j:plain

 

個人の能力がUPすることは生産性が上がり、

 

結果として会社の収益増加につながり、

 

それがさらには国力の向上に繋げる

 

というのが政府の1つの狙いです。

 

2.金銭面を考慮して

年金問題への対策のため

f:id:TOMOYAfree:20191206224932j:plain

 

将来年金が貰えない!?

 

今やテレビやSNSでもそんな情報で溢れています。

 

平成26年厚生労働省が発表した

 

国民年金及び厚生年金に係る財政の現況及び見通し』によると

 

35年後の2055年には現在の年金受給額より

 

約4割弱少ない水準になると予想されています。

 

 

 今の時一般的には65歳までに

 

最低3000万円無いと破綻すると言われています。

 

そのためには大学卒業の22歳から毎月毎年貯めたとして、

 

毎月6万円ほど貯金する必要が出てきます。

 

手取りが18万だとしたら3分の1を

 

毎月貯金することになります。

 

僕も社会人になって実感しましたが、

 

毎月6万なんてキツすぎます・・

 

そこで副業をして、収入を増やしていくことが大事になっています。

 

政府は老後の生活のことも考えて副業を勧めているのです。

 

 

税金対策のため

 

2019年10月から消費税が10%に引き上げられたのは

 

記憶に新しいことだと思います。

 

でもこれが終着点ではありません

 

消費税「10%がゴールではない」政府税調の議論で(19/09/04)

https://youtu.be/x0wO_4FH_iM

 

政府税制調査会が既にこれからも消費税が上がるということを

 

示唆するような発言をしているのです。

 

まとめ

 

ここまで見ると誰でも分かると思いますが、

 

政府自体が国民に

 

「借金の返済のためにもっと税金を徴収するね」

「老後の生活費は自分たちで頑張って稼いで」

 

と言っているようなものです。

 

そんな国民から批判されるような取り組みを進めるほど

 

日本は財政難であり、労働人口が少ないのです。

 

今までの時代は

 

1つの会社で定年まで勤めれば老後も安泰

 

だったかもしれません

 

しかし、これからの時代はその概念のまま仕事をしても

 

安泰だとは限らず、むしろ一定レベルの限られたスキルしか会得できないため

 

解雇された場合、再就職先が少なくなるなど非常にリスクがあります。

 

個人の生産性能力UPの項目でも書きましたが、

 

副業をすることは多くのメリットがあります。

 

  • 個人スキルを高めて、市場価値を上げる
  • 別のスキルを学ぶことが出来る
  • 新たな人脈を広げることが出来る
  • 情報弱者から情報強者へと成長出来る
  • 金銭的に余裕が持てる

 

副業は怪しいし、大変そうだからやらない

 

ではなく、近い将来

 

副業をやらないと生活できない

 

という時代がやってきてもおかしくはないのです。

 

 

今からでも遅くはないので将来に備えて、

 

何か一つでもスキルを身に付けられる

 

副業を始めることをオススメします!